人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Sea Breeze

 初夏になると、すっかりウェザーの傾向が変わってきます。今までの冬型はほとんどなく、南、または東風主体になり、強い日差しでサーマルソアリングがメインになって来ます。東風は海から吹いてくるシーブリーズです。いつもの西風と反対。

 そんなことを踏まえて、考えたソアリングが求められる季節です。昨日5/18は、17に続いて積雲モクモク、雲底は5,000ftないくらいで低いのですが、どこでも上がりそう。セッカチなので、9時!テイクオフ。

 バッタでした。いくらなんでも早過ぎる。待てない性格を直したいです。

 1時間後の10時リフライト。今度は2,500ft離脱でガッツリとサーマルヒット、一気に4,200ft。ヘディングWESTで発射!です。
Sea Breeze_a0330799_03415522.jpg
 雲底は低いですね。雲量も多くて視程が悪い。今日は兄貴分のGlaser-Dirks800(セルフ・ランチ機)と2機だけなのですが、ニアミスの油断は出来ません。

 でも、800は秩父方面を狙って、エンジンを使わないで熊谷まで7,000ftのロング曳航です。
Sea Breeze_a0330799_03453680.jpg
 雲道はしっかりしているので、3,500ftで西へ飛ばします。センタリングは最小限、ドルフィン飛行。
Sea Breeze_a0330799_03465616.jpg
 緑豊かな田園と雲の影のコントラストが美しい。
Sea Breeze_a0330799_03475566.jpg
 小山市コマツ工場到着。4,000ft、余裕ではないのですが、小山滑空場があるので安心です。
Sea Breeze_a0330799_03490915.jpg
 麦畑でしょうか。田んぼとのコントラストが「絵」になります。
Sea Breeze_a0330799_03502356.jpg
 東北新幹線を超えて、栃木方面を目指しますが、4,500ft。ちょっと苦しい。北には良さそうな雲道です。
Sea Breeze_a0330799_03514678.jpg
 ただし、今日は平日なので宇都宮基地がオペレーションしています、無線をウォッチ。 管制圏に入らないように注意です。
Sea Breeze_a0330799_03553717.jpg
 北東へ逃げて日産UDトラッカーテストコース、ツインリンクもてぎへ進みますが、
Sea Breeze_a0330799_03565984.jpg
 相変わらず4,500ftで蓋、すり鉢ギリギリです。
Sea Breeze_a0330799_03575841.jpg
 南下。シンク帯が強く1,200ftから熱源を探して苦しく上げ直し。
Sea Breeze_a0330799_03592495.jpg
 毎度のFUNAC工場。辛いです。服装は暑めの装備なので、汗ダラダラ。塩飴と水でしのぎます。
Sea Breeze_a0330799_04010787.jpg
 ホットスポットにはそこそこ強いサーマルはあるのですが、4,500ft以上上がりません。
Sea Breeze_a0330799_04021528.jpg
 午後1時半を過ぎて、顕著な東風、シーブリーズが吹いてきました。証拠に東に向かって雲道が形成されています。伝っていきたいけど、太平洋まで行っちゃいます。
Sea Breeze_a0330799_04040880.jpg
 ってことで、八郷盆地東斜面回り込み作戦に変更。大きく左旋回して、筑波山の東斜面を攻めます。
Sea Breeze_a0330799_04053491.jpg
 作戦的中!上がります。が、4,500ftは超えてくれません。
Sea Breeze_a0330799_04062381.jpg
 風車まで移動。悪くはないです。これくらいの高度でもしっかり動かないと。
Sea Breeze_a0330799_04070979.jpg
 「高峰」には良さげな雲。賭けてみます。すり鉢はギリギリ。
Sea Breeze_a0330799_04081650.jpg
 たどり着いたら「スカ」でした。ターンして小さなサーマルを拾いつつ、下館に到着。3,000ft切ってます。でも諦めちゃいけません。
Sea Breeze_a0330799_04102114.jpg
 南に形成されてきた弱いシーブリーズ前線を狙い、なんとか上げて、さらに南下。まだまだリフトはあります。降りちゃダメ。
Sea Breeze_a0330799_04134518.jpg
 「砂沼」が低いな。すり鉢内とは言いながら、精神衛生上、非常に良くないです。

 筑波研究学園都市には届くなずもなく、筑波山へ帰投です。
Sea Breeze_a0330799_04160410.jpg
 7,000ft、熊谷まで曳航してもらったDG800 も似たり寄ったりで、苦しい5時間50分でしたが、無駄ではないです。1,200ftからの上げ直しも奥が深い。まだまだソアリングシーズンは続きますから、良いウェザーをひたすら狙って過ごします。
Sea Breeze_a0330799_04203943.jpg































by kzkwglider | 2019-05-18 04:26 | ソアリング日記 | Comments(0)

#青空と雲のゆくえ ピュアグライダー・パイロットです。セールプレーンからの空撮写真や飛行記録などをアップしてます。2015年5月に患った大腸穿孔(S状結腸憩室穿孔)によるストマの体験なども。


by kazu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31