人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エマグラム

 27日日曜日のウェザーがとても楽しみです。連続でWAVEソアリングしたいところですが、さらなるウェザーの研究と勉強が必要です。当たる確率7割?って感じのBLIPですが、
エマグラム_a0330799_05242500.jpg
エマグラム_a0330799_05242818.jpg
エマグラム_a0330799_05243174.jpg
 頼り切ってはいけません。でも、エマグラフは、科学的裏付けが高いので、しっかりと解析するべきです。しかしながら、お恥ずかしくもエマグラフのしっかりとした読み方を理解していません。

 気温や湿度の飽和点で、逆転層を知ったりする湿潤断熱線や高度による風の強さ、シーラスなど。その程度です。
エマグラム_a0330799_05290414.jpg
 これは明日の小山滑空場のエマグラフですが、同日板倉滑空場では、
エマグラム_a0330799_05295414.jpg
 この相違をどう解釈していいのか。気象予報士でハング・グライダーパイロットのe本くん、是非ともエマグラフ講座をお願いします。美味しい酒をご馳走しますから。


Commented by e本 at 2019-01-26 21:10 x
お声がけいただき、恐縮です(^^)
このエマグラムは、普通のと違って斜めに傾いていることと、省略された図になっていてちょっと見にくいです。
図が傾いていることは自分頭を傾けて見ればいいだけですが、肝心な罫線が省略されている(気温、乾燥断熱線、湿潤断熱線、等混合比線のどれが欠けている)ことは、私にとって難解な図です。
それはさておき、アバウトな感想でよければ、ソアリングに関しては、どちらもサーマルは6〜8000フィートくらいまで、小山は積雲ができやすく雲底まで穏やかな北西風でその上はシアになっていて北風強風、板倉はブルーで北西風が強く上に行くほどだんだん北向きに変わる、これが限界です。
基本的には、赤い太線が気温、青い太線が露点だから、これが近づくと雲ができやすいということと、図の右の矢羽根は天気図と同じで上向きが北風、左向きが西風を表すくらいはエマグラムが読めなくてもなんとかわかります。断熱線がわかればもう少し詳しくわかりますが…
それより飲みましょう!(最近ホッピーにハマっているんですよ!)
とりあえず今晩はこのPDFをツマミに一杯ヤッテください。
http://www-old.takikawaskypark.jp/mt/Skew-T.pdf
Commented by kzkwglider at 2019-01-27 04:28
e本ちゃん、解説ありがとう。

そう、赤線と青線による露点や逆転層は理解していますが、表そのものの斜め線がわかりません。

ホッピーの飲み放題無料で、講義よろしく。

今日はバリバリそうです。
by kzkwglider | 2019-01-26 05:38 | セールプレーン雑記 | Comments(2)

#青空と雲のゆくえ ピュアグライダー・パイロットです。セールプレーンからの空撮写真や飛行記録などをアップしてます。2015年5月に患った大腸穿孔(S状結腸憩室穿孔)によるストマの体験なども。


by kazu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31