人気ブログランキング | 話題のタグを見る

METs

METs_a0330799_03121612.jpg
 私の人生に、「METs」なる新たな検査項目と結果が追加されました。

 日常活動にに必要な酸素摂取量、ってことです。

 無呼吸外来の検査の結果です。検査内容は、私も持ってるエアロバイク(現状洋服掛けになってる…)を使うのですが、空気がもれない完璧な呼吸マスク、心電図、血圧バンドをされて、いつもの女医さん、検査技師さん女性2名に付き添われての、ものものしいものでした。

 原理は、簡単。回転数は維持しながら、段々とペダルが重くなっていきます。そのたびに、血圧測定されて、脈はリアルタイム、呼吸量もグラフに記録されていきます。

 5段階に分かれていて、最後の重いペダルは、チョッと辛かったですね。ジンワリと汗ばみました。

 前後処理を含めて40分くらいかかりました。人生初めての体験です。

 すぐに出た簡単な結果では、5点満点で3点くらい。まあ予想通りですね。医師も納得してました。スポーツマンではいので、年齢なりの結果でしょう。

 さて、次は、24時間装着の心電図が待ってますが、天気がいいので予約を変更しちゃおうかな~なんて企んでます。

 おお、完全禁酒6日コンプリート!7日目突入です。えらい!


Commented by KenU at 2017-02-01 18:39 x
カズさん、こんばんは。
お久しぶりです。

お体大丈夫でしょうか?
でも、
>、いつもの女医さん、検査技師さん女性2名に付き添われて・・・
というのは、まんざらでもないということだと受け止めました(笑
とはいえ、呼吸活動は、生命維持装置ですから心配です。

ところで、その関連として、少々質問させてもらってよろしいでしょうか?

航空会社のホームページを見たりしていますが、旅客機は、3万3000フィート(約1万m)の上空まで上昇して、通常だと0.2気圧になり、そのまま何もおしないと酸欠になると思います。
なので、旅客機の機内は0.8気圧に調節するそうなのですが、グライダーのコックピットの気圧はどのようになっているのでしょうか?
気圧調節機構というのはあるのでしょうか?
ほんと、素人質問ですみません。
Commented by kzkwglider at 2017-02-02 05:45
KenU さん、おはようございます。
SAS検査は、甘くなかったですよ。最後の負荷は結構きつかったです。

さて、グライダーのコックピット内は与圧などされてませんから、気圧は高度と同じです。

ですから、酸素が必要で、高度が上がるとと自動的に供給される装置が付いてます。そして、鼻カニューレで酸素を補給するのです。

酸素が必要なのは、高度3000m以上からですね。個人差があるので4000mでも酸欠しない人はいますが、低酸素症によると思われる事故は、多いです。
Commented by KenU at 2017-02-02 18:51 x
早速の回答ありがとうございます。

与圧なしだと、耳にもきそうですね。

そういえば、術後に酸素吸入していたことを思い出しました。
Commented by kzkwglider at 2017-02-03 02:54
耳、きます。強烈な上昇だと、キーン!ときて唾液を飲んだり、キャメルバックからすかさず水分を少々補給しますね。

鼻カニューレは、イマイチ信頼できないでので、左の人差し指にオキシメーターを挟んでます。3000m来れてからですけどね。
by kzkwglider | 2017-02-01 03:22 | 睡眠時無呼吸症候群 | Comments(4)

#青空と雲のゆくえ ピュアグライダー・パイロットです。セールプレーンからの空撮写真や飛行記録などをアップしてます。2015年5月に患った大腸穿孔(S状結腸憩室穿孔)によるストマの体験なども。


by kazu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31